忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とべぶんプロジェクト2013 坪内さんちのつぼ

8月に行ったとべぶんプロジェクト2013「坪内さんちのつぼ」の様子です。
この坪内家でのイベントは今年で3年目でしたが、毎年少しずつ思い入れが強くなり、この場所で発表することや、作品に対する考えも深くなったような気がします。
とべぶんプロジェクトは、松山南高等学校砥部分校を母校とする創作仲間と一緒に立ち上げました。それぞれ違った表現方法の者が集まってひとつのイベントを作り上げることはとても刺激的!何度も何度もぶつかりながらも話し合いをすすめます。いろんなアイデアがでるので普段やったことのないことにもいろいろと挑戦します。今回は絵画の作品以外にも砥部焼の風鈴の絵付けやスタンプラリーのスタンプ作りなどにも挑戦することができました。

当日の会場の雰囲気はとても和やかで、緑がキラキラ光る中でじっくりと作品を鑑賞したり、時間を忘れてのんびり過ごすことのできました。この空気が好きで、この場所で発表したいと思ったんだなあと改めて思いました。


坪内家入り口付近にて。



今回の作品です。タイトルは「風」。
来年まで飾ったまま残して頂けることになりました。こんなに気持ちのいい場所に置いてもらえて幸せです。
観てくださった方、本当にありがとうございました!
PR

report 「秋の日は釣瓶落とし」









愛媛に帰ってきてからはじめての個展!
場所はフェアトレードカフェ「マザーアース」というお店でした。
ここは主にフェアトレードの雑貨を販売しているお店なのですが、奥のカフェスペースは、お店の外観からは想像もつかないほどゆったりとした広い空間が広がっています。庭(猫がよくくる)を見渡すことのできる大きなガラス戸から自然光が入るので、昼間は電気をつけずに観てもらうようにしました。
雨の日や曇りの日は暗かったりもしました。夜になると明かりをつけましたが、それでも暗くて絵が観づらくなっていたので、もう少し照明を工夫すればよかったと終わってから反省しています。
たくさん反省点はあるけれど、無事に終わることができて、たくさんの人に見てもらうことができてよかったです。
来てくださった方々、本当にありがとうございました。

17日には展覧会のオープニングイベントとして、歌い手の原田茶飯事さんと絵描きの近藤康平さんが来てくださり、唄にのせてライブペイントが行われました。前日に急遽、私も一緒にライブペイントをさせてもらうことになり、本番までとても緊張していました。
茶飯事さんと近藤さんとは初対面だったのですが、すごくあったかい人たちで、茶飯事さんの唄にも近藤さんの絵にも説得力があって、自分の表現をずっと続けてきた人たちなんだと感動しました。そんなふたりの力を借りて、一緒にライブペイントすることができたのは本当にありがたいことであります。
茶飯事さんは唄やお話で、和やかで緊張感のある雰囲気を作っていました。近藤さんも自分の絵に集中してどんどん絵を描き進めていました。お客さんもみんな、一人一人が自分の感じ方で楽しんでいるように見えました。そんな風だったから私も人前だったけれどそれほど緊張もせずに楽しんで絵が描けたように思います。
まだまだ見せ方など考える余裕もなかったけれど、これがまた新しい表現方法の第一歩になりました。
どうもありがとうございました!

とべぶんプロジェクト2012『坪内さんちのつぼ』を終えて

8/4、5に企画したイベント「坪内さんちのつぼ」が無事終わりました。
私は作品展示と、出張駄菓子屋さんをしました。



大人から子供まで色んな人が遊びにきてくれました。



作品の題は『水面の顔(みなものかお)』。
川で遊んだり見つめたりしながら作って行きました。
一つ一つがお面のようになっています。





窓から光が差し込んだり、風が入ってきたりすると光ったように見えたり揺れて動いてるように見えたりして、自然の力を借りた作品になったと思います。



イベント後、服を出品していた友達のまゆちゃんに余った染め布をいただきました。
カーテンにしました。部屋が涼しくなった気がします。
まゆちゃんとは今後も一緒に服を作っていくことになりました!
私が生地を描いてまゆちゃんが形にします。
うまく行くかわかりませんがとても楽しみです!

それではまた・・・!

report「笹舟に乗ったつもりで」

2回目の個展は松山のLOOP CAFEでした。
チョコバナナミルク、おいしい!ネギトロのラー油丼、お、おいしい!!!
愛媛での初の御披露目、小中学生からの友人にも見に来てもらうことが出来ました。

笹舟に乗って旅している間に一瞬目が合った景色。その時の感覚を忘れないように描いたような。そんなこんなでつけた展覧会名でした。
雰囲気にとけ込んで、座った人とふと目が合っていたならいいな。
カフェは、お昼ご飯を食べたリだとか、くつろぐつもりで人が来るので、絵を見にきた訳ではない人の目にもとまるってところがすごく良い。
もちろん壁に絵がかかっていることなど気にもしないで帰っていく人もいましたが、見るか見ないかさえもゆだねることが出来るって言うのは少し気が楽でした。

展覧会後もひとつ、ソファーの席の場所にかけていた作品をそのまま飾って下さることになりました!
あんな良い場所に常設;;うれし涙。
見逃したという方もいつでも置いてあるので是非見に来て下さい。(他の方の個展の場合ははずしています。)

さりげなく置いていた感想ノートは宝です。たくさんありがとうございました!
うっかり様子を写真に撮るのをわすれていたので写真なしのレポートでした。

report「坪内さんちのつぼ」

はやもう9月です。
8月13,14日に行ったイベント『坪内さんちのつぼ』。
去年の12月頃から話し合いながら、"とべぶんプロジェクト"を発足させ、じっくりじっくり練ったイベントでした!
じっくりじっくりのつもりだったのに最後の会場準備までギリギリで、色んな方に手伝ってもらってやっとでした。関わって下さった方々には本当に感謝しております。
そしてなにより当日お越し頂いた皆さんと、なんとか持ちなおしてくれたお天道様、ありがとうございました!
正確に数えてはいませんが、なんと150人近くもの方が足を運んでくれたのではないかと!
私はほとんど京都にいて、宣伝は愛媛にいるプロジェクトメンバーにほとんど任せきりになってしまっていたので、こんなにも見に来て下さるとは思っていませんでした。にぎやかであかるくって楽しくて、夢なんじゃないかと思いました。
雑誌に載せてもらったり、ラジオ出演させてもらったり、いろんな場所にチラシを置いてくれたり、いろんな連絡と自分の作品作りと仕事を平行してやってくれた仲間がいたからです。本当に心から尊敬できるメンバーです。
私も大学を卒業すれば来年から社会人になります。
このイベントが今の自分にできること、足りない事、やりたい事に気づくための軸になりました。
まだまだ未熟者ですが、これからももっともっともっと、もっと。
がんばりますのでこれからも応援よろしくお願いします!

縦向きにならない!